無印良品の竹材ラックはシンプルで軽い、そしてどこにでも合うインテリアとしても人気の商品です。
本ページには広告が含まれています
実は私、この竹材ラック類を引っ越しの際に次々と買いまくってしまったのです。数えてみたら大小合わせて9個!
でも、9個合わせても検討していたひとつの家具より結果的に安くなりました。
最初は、家具売り場で売っているような扉付きの収納棚を探していました。でも家具は価格が高い上に、なかなか気に入ったものも見つからず…
引っ越の時は、とにかくお金がかかりますよね。
事情により短い期間で2回引っ越しがあったので、その度にどんどんと軽く、そして何より安く、廃棄がラクなもの、シンプルなものへと考えが変わっていきました。
そして最終的に無印良品の竹材ラックにたどり着いたのです。大きな高い棚を買うより、この軽くてコンパクトな棚を何個も置いた方がラクかもと思い始めました。
そして大正解!
では、その魅力をご紹介します。
お母さん、また買ったんだ…
無印良品 竹材ラックとは?種類と仕様
環境に優しい竹材
無印良品のホームページでは下記のようにあります。
竹は、生長が非常に早いため、短期間で多くの資源を生産できます。竹をうまく活用することで森林資源の保護にも繋がります。CO2を吸収して酸素を放出することができ、地球温暖化防止の観点から注目されています。
今まで、あまり竹材のことは知りませんでしたが、確かに竹の成長は早いです。有効活用できますね。
種類と価格・仕様・耐荷重
現在の竹材ラックシリーズは下記の通りです。【2024年12月】
税込価格になります。
- フリーラック3段 2,490円
- フリーラック1段 1,290円
- コーナーラック3段 2,490円
- コーナーラック1段 990円
竹材シリーズは、他にも下記のものがあります。
- タオルハンガー
- 踏み台
- 折りたたみスツール
- ボックス など
主な仕様(大きさ・重さ・耐荷重)は以下になります。
竹材 フリーラック3段
約幅50×奥行26×高さ60cm
重量:2kg
耐荷重:1棚あたり約10kg、全体で約30kg
竹材 フリーラック1段
♦︎約幅50×奥行18×高さ21cm
♦︎重量:0.6g
♦︎耐荷重:約10kg
竹材 コーナーラック3段
♦︎約幅26×奥行26×高さ60cm
♦︎重量:1.3kg
♦︎耐荷重:1棚あたり約7kg、全体で約21kg
竹材 コーナーラック1段
♦︎約幅26×奥行26×高さ21cm
♦︎重量:0.5kg
♦︎耐荷重:約7kg
下記の各種ECサイト↓の検索窓から他の商品も探せます。ヤフーショッピングはLOHACOのストアから竹材ラックを購入できます。※Amazonショップでは、コーナーラック1段のみの販売のようです。(2024.8)
底面には、滑り止め(フェルト素材のシールをつける)があるので、床にキズも付きにくいです。
コンパクトで軽いのに、けっこうな重さに耐えられますね
今回は写真撮影のために、物をほとんどどかしました(汗)。
竹材ラックの魅力
私が個人的に魅力的だと思う点は以下になります。
- 価格が安い!
- シンプル
- コンパクト
- やわらかな印象
- 見た目より丈夫で頑丈
- デッドスペースを有効活用できる
- 軽量なので移動がラク
- 掃除がラク
- どんな場所にも合う
- 優しい自然な色合いが良い
- 使わなくなった時や捨てる時にラク
- 組み合わせができる
コスパ最高です!
竹材ラックの活用方法
どこでも使える
竹材ラックは1人暮らしでもファミリー世帯でも、どこへ置いても違和感がありません。
- キッチン
- リビング
- 子供部屋
- 寝室
- 洗面所
- 脱衣場
- トイレ
- 書斎
- 玄関
- 廊下
- クローゼット
使い方や活用例
我が家では、ありとあらゆるところに置いています。
並べて使うこともできますし、すぐに移動できてとても便利です。
カウンター下に置いて、デッドスペースを活用。
カウンター下用の棚を探すとどれも価格が高いんです。
コーナーラックはどこでもピッタリ。卓上カレンダーやインテリア小物、置き時計などが置けます。
寝室は枕元に、ライト、スマホ、メガネ、目覚まし時計などが置けて、ちょっとした棚として大活躍。
子どもはぬいぐるみ置き場にしています。
洗面所(脱衣場)のタオル置き場としても便利。
玄関に、鍵や印鑑、インテリア小物、時計、下駄箱の代わりに靴を並べるのにも適しています。
(↑写真に写っている「おしゃべりハト時計」を紹介している記事もあります。おしゃれなカフェで見つけた、とても可愛い時計で私のイチオシ時計です。プレゼントにも!)
組み立て
組み立て系は苦手で不器用な私、そんな私でも1人で完成できました。もちろん部品を押さえてもらう人がもう1人いればなお良いですが、いなくても大丈夫!全て1人で組み立てました(普段やらないので達成感あり)。
初めの一つは、3段で15〜20分くらいかかったかもしれませんが(得意な人はそんなにかかりません)、2個目からは10分、15分あれば余裕です!
レンチが付属されているので、それを使って板を合わせてボルトをキコキコします。
他にサポートパーツ(補強具)はプラスのドライバーが必要なので、持っていない方は100均でご用意を。
※コーナーラックはドライバー不要です。
失敗しにくいですが、板を反対に付けてしまった、ボルトが曲がってしまった、ということもなきにしもあらずなので、慌てずにやりましょう。ゆっくりやれば失敗しません(多分)。わかりやすい取扱説明書が付いています。
無印良品の竹材ラックをお得に買う
やはりお得に購入したいですよね。
購入時期により売り切れの可能性もあります。竹材ラックに限らず、無印良品の商品は気になったら早めの購入が私の教訓です。気がつくと、しばらく入荷待ちなんてことも…。
おすすめの購入方法
※商品の仕様や配送料金は変更になっている可能性もありますので、事前にご確認をお願い致します。
竹材ラックは以下の方法で購入できます。
- 無印良品の店舗
- 無印良品のネット通販
- 楽天市場
- ヤフーショッピングのLOHACO などで購入できます。
Amazonでの無印良品 竹材ラックの販売は、コーナー1段のみしか確認できませんでした(2024年8月現在)。
無印のネットストアの送料は商品によりますが、竹材ラックは税込5,000以上無料の対象になります。
楽天市場やYahoo!ショッピングでは、ポイントの還元率が高い時やクーポン利用でお得に買い物ができます。
送料無料のラインも低いのでおすすめです。
私が実際に購入したイチオシのストアは、Yahoo!ショッピングの 「LOHACO by ASKUL」(ロハコ) のストアです。
日用品も多数ありますし、ロハコでのお買い物はお得な日がたくさんあります!ロハコのストア内から竹材ラックが購入できます。
下記の各種ECサイトの↓検索窓から他の商品も探せます。※Amazonショップでは、コーナーラック1段のみの販売のようです。(2024.8)
まとめ
以上、無印良品の竹材ラックについて熱く語ってしまいましたが、もしこの記事を読んで暮らしにヒントを得ていただければ嬉しいです。竹材ラックはコスパも良く、使い勝手の良い商品だと思います。ぜひ購入の参考にしてみてくださいね。お買い求めの際は、仕様が変更になっている可能性もありますので、事前に確認をお願い致します。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました
koichigo7.com ←他の記事はサイトマップからぜひ!